上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
本日は鷹匠さんたちのイベントである、「フライトフェスタ2013」に 初参戦しました!
野生の猛禽類では撮影出来ないシーンをたくさん魅せて頂き、感謝感激な1日でした!
でもやはり、猛禽類のスピードは速く、撮影は厳しく...ピント外れでゴミ箱行き多数でした...(^^;)
その中で何とか見られそうな画をアップして行きたいと思います!
まず速報の1枚です!

ハヤブサ系のルアーという競技からの1枚です!
ファルコナー(鷹匠)さんが振るルアーに反応してファルコンがアタックして行く回数をカウントする競技のようです!
殆どピンボケ写真の中から発掘しました...(^^;)
本日ご一緒させて頂いた皆様、本イベントを開催された関係者の皆様、サービス精神旺盛な鷹匠の皆様、ありがとうございました!
来年も参加したいと思えるイベントでした!(*^-^*)
スポンサーサイト
- 2013/03/03(日) 21:24:57|
- ハヤブサ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
今晩は。今日はお疲れ様でした。また有難うございました。
小煩いオヤジに付き合って戴き恐縮至極です。
今日はカメラにとっても難しい条件でしたよね。
今度、仕事ちぎって百里行きましょう!
- 2013/03/03(日) 22:30:58 |
- URL |
- 北海 #-
- [ 編集 ]
北海さん、早々にコメント頂き感謝です!
本日はお疲れ様でした。こちらこそご一緒させて頂き、ありがとうございました!
鳥さんの難しさを再確認した一日でした。
仕事ちぎって百里、いいですね!海外もいいですね!
でも北海さんの方がどう考えても多忙そうですよ。
- 2013/03/03(日) 23:51:02 |
- URL |
- Green Altair #TyPG2Z2U
- [ 編集 ]
鳥の撮影難しそうですね。私は航空祭に備えて鳥で写真の練習をしてますが、上手くは撮れませんね。
もしかして飛行機より難易度が高いのではないかと思います。
- 2013/03/04(月) 14:44:42 |
- URL |
- HAZIKE #-
- [ 編集 ]
HAZIKEさん、コメントありがとうございます!
私も鳥の撮影は、ひこーき撮影よりもかなり難しいと思っています。
今回は野生の猛禽ではない分、近くを飛んでくれて嬉しいのですが、
それでも歩留りは航空祭の比でないくらい悪いです...(^^;)
鳥さんで練習したら航空祭はバッチリだと思います!
- 2013/03/04(月) 21:06:47 |
- URL |
- Green Altair #TyPG2Z2U
- [ 編集 ]
韋駄天さん、コメントありがとうございます!
千葉と言っても県境で、宇都宮から一般道で1時間ちょっとと
思ったよりも近いところでした!
野生ではないと言っても、ハヤブサさんはやっぱり素早く、
ピント外すこと多数で難しい撮影でした...(^^;)
ですので、小出しで行きます。(*^-^*)
- 2013/03/04(月) 21:10:47 |
- URL |
- Green Altair #TyPG2Z2U
- [ 編集 ]
@ゆん太さん、コメントありがとうございます!
ベテランブロガーさんが以前から紹介されていたので興味があったのですが、参加は初めてでした。
静岡からも鷹匠さんのグループが来ていましたよ!
この日は風が強く、鳥さん達が思うようなところを飛ばず、見失うこと多数...(^^;)
その度に捜索隊が出て、大変そうでした。
撮影は難しいですが、猛禽類のフライトを間近で見れる貴重なイベントだと思いました!
- 2013/03/04(月) 21:16:23 |
- URL |
- Green Altair #TyPG2Z2U
- [ 編集 ]